痩せるためにサプリメントを飲んでみようかと考えている方必見!
ダイエットサプリの内容や選び方を解説していきます。
ダイエットサプリも様々なものが出ているけど、
中には外国製の危険なものもあって、
摂取することで健康を害してしまうという
怖~いニュースもありますよね。
今やコンビ二でもネット通販でも
手軽に購入できるサプリメントだけど、
どのサプリを、どんな基準で選ぶのがいいのか
そこのところを調べてみました。
ダイエットサプリの種類
(1)体に吸収させないためのサプリ
食べたものを体に脂肪として残すのではなく、
便にして排出させることを促します。
ただ、リパーゼという脂肪分解酵素を阻害するようなサプリだと
体が脂肪が足りないという判断をして
脂肪を吸収させようという働きが起こり、
逆に太りやすくなることもあるようです。
また、脂肪を吸収させないということは、
その他の必要な栄養素も吸収できなくなるので
いくら痩せるといっても健康にとって良いものではありませんよね。
(2)代謝を上げるためのサプリ
これには2種類あって、
◆服用するだけで基礎代謝が上がるサプリと
◆基礎代謝を上げる補助をするサプリがあります。
服用することで基礎代謝が上がるサプリは、
甲状腺ホルモンが使用されたサプリメントです。
これは日本では使用が禁止されているので、
海外のダイエットサプリを購入している方は要注意なのですが、
このサプリメントの特徴として
特に運動などをしなくても勝手に代謝が上がるので
一見楽にダイエットができそうなのですが、
そのためのリスクもあります。
体内にT3型と呼ばれる甲状腺ホルモンがたくさんあると
代謝が良くなり、運動をしなくてもエネルギーを消費しやすく、
そして痩せやすくなります。
ただし、甲状腺ホルモンを摂取しすぎると
体内でのホルモンバランスが崩れ
健康を害する恐れのある危険な成分でもあります。
基礎代謝を上げる補助をするサプリは、
アミノ酸系やビタミン系のサプリメントで
摂取+代謝を高めるための運動を行なうなど、
それなりの努力が必要です。
(3)食欲を抑えるためのサプリ
食べる量を減らすことはダイエットに繋がりますが、
食欲を変化させるということは、精神に影響を及ぼします。
他にも副作用として高血圧になったり脈が早くなるなど、
心臓系に負担をかける場合もあります。
ですので、できればこのようなサプリメントの服用は
控えたほうがよいでしょう。
結局、どのサプリメントなら飲んでいいの?
(1)体に吸収させないためのサプリでは
◆消化酵素アミラーゼ阻害系のサプリ
(2)代謝を上げるためのサプリでは
◆アミノ酸系・ビタミン系のサプリ であれば安全性が高いといえます。
で、ここでもうひとつ注意なんですが、
(1)体に吸収させないためのサプリ
を服用するということは
このサプリを飲んだ時点で他の食物の吸収を阻害するということなので、
別のダイエットサプリを飲んでも吸収されず、
その効果が期待できなくなってしまいます。
ですので、サプリメントって薬じゃなくて
健康補助食品なので、併用がだめっていうわけじゃないし、
併用することで相乗効果が期待できるものもあるけど
(1)体に吸収させないためのサプリ
と他のサプリメントは服用しないほうがいいと思いますよ!
ただ、
健康できれいな体を作ることを目的としたダイエットでは
代謝酵素がきちんと働いていることが大切
だと私は考えています。
そのために様々な栄養のある食材をバランスよく摂り、
摂取した栄養素がきちんと消化・分解・吸収されないと
意味が無いのではないかと思います。
ということで、私であれば
「飲んで痩せるサプリ」ではなくて
「代謝を助けるサプリ(アミノ酸系サプリ)」や
「酵素を補填する酵素サプリ」を選びます。
でも、私の場合きつい運動するの嫌いなので…^^;
酵素を意識的に摂って基礎代謝を上げやすくするっていうことをしています。
つまり、上記の(1)~(3)のどれでもない「酵素サプリ」を選びます。
普段の食生活において十分な酵素を摂取していたり、
酵素が分解させるのを苦手とするお肉などをたくさん食べる方でなければ
酵素サプリに頼る必要もないでしょうけど。
サプリメントは健康補助食品ですので
「食事に補う」ものであることを忘れずにいたいものです。
サプリを飲んだだけで健康になったり
健康的に痩せられるなんてことはありえないですもんね!